肛門から出血

最終編集日:2024/1/19

概要

肛門からの出血で受診すると、いぼ痔(痔核)であったというケースは少なくありません。痔には、いぼ痔、痔瘻(あな痔)、切れ痔(裂肛)など、いくつかの種類があります。

肛門の内側(体内側)にできたいぼ痔は、痛みがまったくないのに便器に血がぽたぽたと垂れ、それなりの量の血がサーッと流れ出るため、慌てる人も多いようです。

切れ痔は硬い便を出すことによって肛門が切れて出血するので、痛みを伴います。この場合、出血はお尻を拭いた紙につく程度です。

いずれの痔も治療によってよくなるものなので、きちんと受診して治療を受けましょう。

一方、肛門からの出血には、大腸からの出血の場合もあり、大きな病気が潜んでいることもあります。

受診の目安

救急車を呼ぶ・ただちに医療機関を受診

・出血がつづいている

・腹痛、吐き気がある

・下痢、粘液などが混じる

医療機関を受診

・肛門の痛みが強い

・疲れや倦怠感がある

・食欲がなく、体重減少がある

様子をみる

・月経による出血である

セルフケア

「肛門からの出血=痔」と思いこまずに、肛門科や胃腸科を受診することをおすすめします。

考えられる病気

監修

草間かほるクリニック 院長

草間香

この傷病に関連したQ&A

関連するキーワード

出血
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。