帝王切開のリスクは?
現在、妊娠33週で予定帝王切開をすることになりました。担当医は自然分娩でも大丈夫と言ってくれていますが、腎臓に持病があるため不安なので帝王切開を希望しました。ただ、帝王切開にもいろいろなリスクがあると聞き、教えていただきたいです。女性/20代2023/09/24消化管の内視鏡検査の方法や費用は?
胃と大腸の内視鏡検査について、一般的な費用や方法について教えてください。また、胃カメラの検査は口からと鼻からでは、どちらがよいのでしょうか?男性/60代2023/09/24月経の出血が多い
3カ月ほど前から月経時の出血量が増えました。レバー状の血の塊などが多く出て、外出もしにくく、夜間も気になってあまり熟睡できません。生理痛はないものの月経中は少しめまいや立ちくらみが起こります。放っておいていいでしょうか?女性/30代2023/09/24高齢の母の外反母趾手術
80歳になる母は外反母趾がひどく、主治医からは手術をすすめられていますが、高齢でもあり、迷っています。手術のメリット・デメリットをお教えください。女性/50代2023/09/23聞こえにくさとめまい。受診すべき?
3カ月くらい前から、音が聞き取りにくいことがあります。時々、めまいや頭痛を伴うことも。コールセンターで働いているので、仕事に支障をきたすようになるのではないかと心配です。受診すべきでしょうか?女性/20代2023/09/23ほてりと月経不順が気になる
3カ月ほど前から、急に上半身が熱くなって顔がほてる症状が現れました。その後、月経不順になり、婦人科を受診。妊娠はしておらず、ホルモンバランスが崩れているとのことでした。次回もホルモン値の確認で血液検査などを行う予定ですが、今まで月経は規則正しかったので早期に閉経するのではと不安です。女性/30代2023/09/23アトピー性皮膚炎の改善のためにできることは?
子どもの頃から傷が治りにくく、いつまでもジクジクとしています。虫さされなども治るまで2週間ほどかかります。軽度のアトピー性皮膚炎の持病のせいではと思われ、症状改善のためにできることはありますか?男性/20代2023/09/22副鼻腔炎で抗菌薬を飲み続けるのが心配
インフルエンザにかかったあと、副鼻腔炎になりました。抗菌薬を1カ月くらい服用したらよくなりましたが、まだ鼻の奥のヒリヒリ感や、後鼻漏(のどに鼻水が流れ込む)があります。医師からは炎症がまだあるので、もう少し抗菌薬を飲む必要があるといわれましたが、抗菌薬を長く飲み続けるのは心配です。男性/40代2023/09/22自分勝手な行動で職場を混乱させる同僚
先月、配属されたメンバーの言動に職場が振り回されて困っています。業務時間や納期などを守らないため、責任者はもちろん、チームのスタッフが何度も注意していますが、改善されません。毎日、そのせいで腹立だしく、家に帰っても思い出してイライラしてしまいます。男性/30代2023/09/22妊娠初期の出血
今月、産婦人科を受診し、妊娠の可能性があるといわれました。今朝、少し出血をみたので再度受診しました。出血は少量で腹痛もなく、まだ胎嚢(たいのう)が見えないため、1週間後の受診を予約しています。確定ではないものの、待望の妊娠の可能性があるということで、不安で落ち着かない気分です。女性/30代2023/09/21深夜勤務中に甘いものを食べてしまう
19時から翌朝7時までのシフト勤務をしており、深夜につい甘いものを食べてしまいます。仮眠時間が4時間あるものの、日頃から睡眠不足気味です。睡眠時間が足りないから甘いものがほしくなると聞いたことがあります。甘いものが食べたくなくなる方法はありますか?男性/40代2023/09/21長引く足の骨折
中学生の子どもが、部活中に右足関節の骨折を起こしました。約3カ月経っても痛みがあまり治まらず、ひびは1㎜程度ずれたままといわれました。このままで正常に戻るのか心配です。セカンドオピニオンを受けたほうがいいでしょうか?男性/50代2023/09/21足の爪が割れてはがれかけている
トレーニング中に足の親指を強くぶつけて爪が割れ、半分以上がはがれかけて出血もしました。とりあえず、ばんそうこうできつく巻いてありますが、爪ははがしてしまったほうがいいのでしょうか? すでに出血は止まり、痛みもあまりありません。男性/20代2023/09/20血液検査の値の変動が気になる
健康診断でこの数年、白血球値のほか、白血球分画で好中球値やリンパ球もかなりの幅で数値が動いています。ただ、いずれも基準値内での変動であるため、特に異常を指摘されたわけではないものの、これほど数値が動くものなのでしょうか?男性/50代2023/09/20嫌なことに直面すると頭痛が起こる
職場で嫌なことがあったり、かかわりたくない状況に直面したとき、激しい頭痛がします。普段は何ともないのに、そういう場面に出くわしたときだけ頭がズキズキと痛み出し、なかなか治まりません。かかりつけ医に相談しましたが原因ははっきりせず、頭痛薬を処方されただけで終わってしまいました。これはストレスによるものでしょうか?女性/30代2023/09/20顎関節の痛みや首周りの違和感の診療科は?
口を大きく開けたりすると顎(がく)関節に鈍い痛みを感じ、首周りに違和感があります。何科を受診すればよいですか?男性/20代2023/09/19大腸ポリープ切除時の復帰までの期間は?
検査の結果、大腸に1cmくらいの大きさのポリープがあることがわかりました。切除手術が必要とのことですが、手術を受けた場合、仕事復帰までどれくらいの日数がかかるか教えてください。女性/40代2023/09/19妊活中の薬の服用についての注意点は?
皮膚科で、にきびの薬(ロキシスロマイシン)をもらって服用を始めました。妊活中ですが、薬の服用について注意したほうがいいことがあれば教えてください。女性/30代2023/09/19貧血気味で便に粘液のようなものが付着
数日前から貧血気味で、便に粘液のようなものが少しついているときがあります。粘液が便につくことはよくあるのでしょうか? また、健康診断の血液検査で貧血ではなかったけれど、貧血と粘液が気になります。受診すべきでしょうか?女性/20代2023/09/18脳梗塞の後遺症。医療保険でリハビリを受けられる?
右半身の筋肉が硬くなる脳梗塞(約半年前に発症)の後遺症に悩まされています。しびれや痛みで眠れないときもあり、つらいです。リハビリを受けたいのですが、医療保険などの範囲で行えるのでしょうか?男性/50代2023/09/18