Question

肛門が切れてからずっと便に血がつく

毎朝の排便時、便に血がつくようになりました。先月、肛門が切れて血が出たのが最初ですが、長く続いているので気になります。受診すべきでしょうか? 

便が固いことが原因であれば、食事面でも改善したいです。なるべく野菜を多くとるようにしていますが、お酒はやめられず、毎日飲んでいます。

男性/40代

2023/11/16

Answer

排便時に肛門が切れて便に血がついてしまう症状の多くは、や肛門からの心配のない出血です。しかし、症状が続いていることと、しっかりと診断していただく必要があるため、肛門科や消化器内科への受診がすすめられます。

肛門が切れて出血する切れ痔の場合、一般的には、排便コントロールを目指した生活の改善と、座薬などの薬の併用による治療を行います。症状を改善するためにも、できるだけ早めの受診を検討されるとよいでしょう。


【食生活での留意点】

よい便とは自然ないきみでするりと出る、半練り状やバナナ状の便です。理想的な硬さの便にするための方法をお伝えします。


●アルコール……アルコールのとりすぎは下痢を起こしやすくするだけでなく、痔の悪化につながることもあります。痔を早く治すためにも控えたほうがよいでしょう。

●水分……便を軟らかくするためには、便に含まれる水分量を増やすことが必要です。水分を十分にとりましょう。

●乳酸菌……腸内環境はビフィズス菌に代表される善玉菌のグループと、ウエルシュ菌を代表とする悪玉菌といわれるグループなどに分けられます。よい便のためには、善玉菌が多い腸内環境をつくることが大切です。善玉菌を増やすには、ビフィズス菌などの乳酸菌が豊富な食べ物をとるとよいでしょう。ヨーグルトや乳酸飲料が代表的ですが、納豆やぬか漬けなども乳酸菌による発酵食品でおすすめです。

●糖質……ハチミツや水あめの糖質には、便を軟らかくする作用があります。オリゴ糖はビフィズス菌を増殖させます。

●食物繊維……水に溶けない不溶性食物繊維(いもやセロリなどに多く含まれる)と、水に溶ける水溶性食物繊維(きのこや海藻などに含まれる)に分けられ、両方をバランスよくとることが大切です。一般的に野菜の量は不足しがちですが、生野菜よりも、ゆでたり蒸したりすると量がとりやすく、からだを温めることになるのでおすすめです。

●香辛料……便に含まれる香辛料が患部を刺激してしまうことがあり、控えたほうがよいでしょう。


毎朝、排便があることは、生活習慣としてよい状況だと思います。野菜を多くとることは継続しつつ、食生活を見直してみていただくとよいでしょう。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

血便
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。