排便回数が多い、下痢
最終編集日:2024/1/19
概要
排便回数が多いという症状でもっともポピュラーなものとしては、過敏性腸症候群が挙げられます。検査では腸に異常が見つからず、排便の回数が多く、下痢だけでなく便秘と混合するタイプもあります。ときには、腹痛、おなかが張る、頻繁に便意がある。グルグル音が鳴る、などの症状もあり、緊張やストレスが強まるとさらに悪化するという特徴があります。
受診の目安
救急車を呼ぶ・ただちに医療機関を受診
・下痢に血液が混じる
・腹痛がひどくなった
・脱水症状がひどく、ぐったりしている
医療機関を受診
・食欲がない
・便の回数が増え外出ができない
・腹痛の頻度が増えた
様子をみる
・外出しない日は腹痛も下痢もない
・体重の減少がみられない
・リラックスしているときは症状がない
セルフケア
下痢が日常的に起こる場合、過敏性腸症候群以外の病気も考えられます。単なる下痢と軽視せず、速やかに受診して下痢の原因を知っておくことが大切です
考えられる病気
監修
草間かほるクリニック 院長
草間香
この傷病に関連したQ&A
「乳糖不耐症」と思われる症状がある
女性/30代2024/10/16乳製品や冷たい飲み物をとると軟便に
男性/20代2024/10/08クローン病が疑われる症状が続いている
男性/20代2024/09/25処方薬を飲んでも下痢が治らない
男性/30代2024/07/26軟便が続く
女性/40代2024/07/21下痢が続くのは大腸がんの症状?
男性/40代2024/06/20下痢や吐き気、腹痛は自律神経失調症の症状?
男性/20代2024/06/15子どもの毎朝の体調不良は過敏性腸症候群?
女性/40代2024/05/22急性胃腸炎での下痢止めや解熱剤の服用
女性/20代2024/05/06腹痛や下痢症状が気になる
男性/50代2024/02/19
関連するキーワード
食中毒
O-157
下痢
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。