歯の痛み

最終編集日:2024/1/19

概要

歯が痛い、しみるという症状の大部分は、むし歯(う蝕)もしくは知覚過敏によるものと考えられます。歯の詰め物が取れる、穴が開くなど、明らかにむし歯の場合は、早めに歯科医院へ受診しましょう。一方、むし歯ではないのに、冷たいものや甘いものを食べるとしみるといった場合は、知覚過敏が疑われます。

ほかにも、歯周病や歯髄炎、口の中のがんといった、まれに深刻な病気が隠れていることもあるため受診しましょう。

受診の目安

救急車を呼ぶ・ただちに医療機関を受診

・今までに体験したことのない痛みがつづき、食事がとれない

医療機関を受診

・痛みやしみる症状があるが、生活には支障がない

・痛みがつづいている

様子をみる

・痛みやしみる症状はあるが、一時的なもの

セルフケア

痛みやしみるなどの症状がつづく場合は、歯科医院への受診が必要です。丁寧な歯磨きを習慣づけましょう。

考えられる病気

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー

監修

新高円寺はっとり歯科医院 院長

服部重信