舌炎ぜつえん
最終編集日:2022/4/4
概要
舌に生じる炎症の総称です。舌の口内炎なども舌炎に含まれます。
原因
舌炎の原因には、う蝕(むし歯)や義歯、かぶせものによる物理的刺激、口のなかの衛生状態がよくないなどが挙げられます。
また、舌のやけど、誤ってかむなどのほか、貧血などの全身的疾患、薬の副作用、ウイルス感染などによって舌炎が起こる場合もあります。
症状
舌炎の種類によって異なり、舌の表面がつるつるになる、赤みを帯びる、ヒリヒリとした痛みが生じる、などがおもな症状です。
検査・診断
問診と視診で診断されます。ほかの症状や病歴から、原因となる病気がほかにないかを調べます。
治療
栄養不足などが原因である場合は、食生活を改善することがひとつの治療法になります。口内炎など比較的軽い舌炎は、抗炎症性作用のあるうがい薬によって症状の改善・緩和が期待できます。症状がひどいときには、ステロイド薬の使用やレーザーで傷を塞ぐなどの治療が必要です。
なお、舌炎は一般歯科、口腔外科、耳鼻咽喉科を受診してください。
セルフケア
予防
まずは口のなかの衛生状態を改善することが大切です。歯磨きやうがいをこまめに行い、口腔の清潔を保つように心がけてください。睡眠不足による生活習慣の乱れも舌炎の原因になります。十分な睡眠時間を確保しましょう。
また、ビタミンB不足が舌炎の大きな原因のひとつです。バランスのとれた食事に改善していきましょう。
監修
新高円寺はっとり歯科医院 院長
服部重信
この傷病に関連したQ&A
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。