眼底検査
最終編集日:2022/7/29
瞳孔の奥にある眼底の網膜、血管、視神経などの状態を、眼底カメラで撮影して調べる検査です。散瞳薬(さんどうやく)を点眼し瞳孔を広げてから行いますが、最近では散瞳薬を使わず、眼底カメラで撮影する方法も増えています
眼底検査では、眼底出血、網膜剥離、視神経炎、黄斑変性などさまざまな目の症状を早期に発見することができます。
検査でわかること
眼底は、からだのなかで血管や神経細胞層を直接観察できる唯一の場所のため、高血圧や動脈硬化による血管の変化や、失明に至る恐れのある緑内障、糖尿病の合併症(糖尿病性網膜症)、白血病や重度の貧血などの血液疾患で生じる眼底の出血など、多くの情報を得ることができます。眼底検査は、自覚症状のないまま進行してしまっている、そのほかの病気の早期発見にも役立つ大切な検査です。
基準値
異常所見なし
(日本予防医学協会)
異常があった場合に考えられる病気
・眼底出血
・高血圧症
・動脈硬化症
・糖尿病性網膜症
・加齢黄斑変性
・網膜剥離
・白内障
・緑内障など
監修
寺下医学事務所 医学博士
寺下謙三
この傷病に関連したQ&A
「有髄神経線維」は治療が必要ですか?
女性/40代2024/06/14眼底検査で網膜動脈硬化症の疑い。今後が不安
男性/40代2024/01/26眼底検査で動脈硬化を指摘された
女性/40代2023/12/1040代、人間ドックで緑内障の疑い
女性/40代2023/11/23高眼圧症の治療開始のタイミングは?
男性/40代2023/08/19網膜裂孔、網膜剥離の入院期間は?
男性/40代2023/07/03経過観察中の正常眼圧緑内障。セカンドオピニオンを検討中
男性/50代2023/01/20眼科の再検査で異常なしだが不安
女性/40代2023/01/03健診の眼底検査で、高血圧性眼底などの疑いがあり「経過観察」に
男性/50代2022/12/14緑内障の疑いがある場合の生活上の注意点は?
男性/40代2022/07/05
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。