Question
繰り返し起こる原因不明の強い倦怠感
半年くらい前から、ひどい倦怠感に襲われ、何をするのもつらくなります。症状は1週間程度続き、良くなったりひどくなったりを繰り返しているので、仕事も休みがちです。内科を受診して検査を受けましたが、異常はありませんでした。どう対処したらよいでしょうか。
男性/30代
2024/12/15
Answer
倦怠感という自覚症状の原因には、さまざまなものがあります。健康でも、過度の肉体的・精神的労働をすれば疲労が残り、倦怠感を覚えることがありますが、通常、休息をとると自然に回復します。
休んでも回復しない場合や、疲労を感じる程のこともしていないのに倦怠感を覚える場合は、何かしらの原因があって起きている可能性があります。
身体的な疲労は、低血圧やホルモン分泌不全、低栄養など、精神的な疲労は、うつ病や神経症が隠れている場合もあります。
内科での診察や検査結果が正常で、精神的な疲労が原因と考えられても、全般的に経過観察していく必要があるでしょう。症状が継続している様子ですので、再度の受診をおすすめします。医師に状況を更に理解してもらうためにも、前回受診された医療機関に相談されるとよいでしょう。
受診の際には、何をきっかけに強い倦怠感が再発して、何をきっかけにいったん治まるのか、どの程度の倦怠感で、症状を軽くまたは悪くするような因子はあるか、などを伝えることが大切です。必要に応じて、適切な専門科を紹介してもらうことも可能でしょう。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
倦怠感
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。