1カ月続く細い便。病気のサイン?

2023/06/14
ここ1カ月くらい、便が細い状態が続いています。下痢や血便、腹痛はありません。便通は1日1回で、海藻類や野菜、納豆、ヨーグルトなども毎日食べています。飲酒の習慣はあり、深酒の次の日には下痢をすることも。便が細いのは腸の病気なのでしょうか?
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
便の性状(形や色)は、食生活の変化、飲酒、疲労、精神的なストレス、運動量の変化などの影響を受けやすいものです。また、大腸の炎症や、まれに大腸の腫瘍や何らかの原因による腸閉塞などの消化器系の疾患などによって変化します。
ご相談では、便が細いということで、そのほかの症状はないとのこと。一般的に便が細くなる原因として、大腸ポリープや大腸がん、痔瘻(あな痔)、慢性裂肛(切れ痔)などで便の通り道が細くなることや、過敏性腸症候群や胃腸炎などで便の水分量が増えて細くなることも考えられます。
ご相談者は日ごろから大腸の健康に気を配っているようですね。だからこそ気づかれた変化だと思います。「細い」と思っていても、病的な細さではないこともあります。一度、かかりつけ医、あるいは消化器内科を受診して、相談することをおすすめします。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。