Question

日本人の食事からのヨウ素(ヨード)摂取量

日本人は食事からどのぐらいのヨウ素(ヨード)をとっているのですか。

女性/50代

2022/01/28

Answer

ヨウ素(ヨード)は、甲状腺ホルモンをつくる材料となる栄養素です。海藻、魚介類に多く含まれ、とくに昆布には高濃度に含まれています。


ふだんの食事では、昆布でとった出汁、昆布の佃煮、昆布茶、ひじき、のり、わかめ、ところてんのほか、魚、ヨウ素が強化された卵などが、主な摂取源となります。日本人は平均して1日あたり、1~3mg(1,000~3,000μg)とっていると推定されています。

成人の推奨量は130μg/日ですが、海産物をとる習慣を持つ日本人は、昔からヨウ素を多くとってきたこともあり、過剰摂取の影響を受けにくいと考えられています。


とはいえ、毎日多くの昆布を食べ続けるなどして、過剰にヨウ素をとり続けると、甲状腺機能低下や甲状腺腫などをおこす場合があります。健康によいからといって、昆布や海藻ばかりを食べ続けたりすることは過剰摂取につながります。食事はひとつの食品に偏ることなく、バランスよくとるようにしましょう。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

栄養
甲状腺の病気
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。