Question

断続的に続く腹痛と膨満感…何科を受診?

半月ほど前から、下腹部の痛みや膨満感が断続的に続いています。時にはしゃがみこむほど痛むこともあります。婦人科系の病気かとも思いましたが、月経リズムは安定していて、不正出血などもありません。何科を受診すればいいでしょうか。



女性/40代

2024/12/20

Answer

腹痛は、胃腸の炎症や便通の異常など消化器系の異常が原因で現れるほか、婦人科や泌尿器科領域、また、精神的な要因や薬の副作用でも起こります。

一般的に、痛みが月経周期と連動している、不正出血などの症状を伴う、過去に子宮筋腫子宮内膜症などの指摘を受けているような場合は、婦人科を受診することを検討します。

一方、飲食や排便に関連して現れる、便の異常、吐き気などの消化器症状を伴う場合には、消化器科を受診し、排尿時の痛み、血尿などがみられる場合には泌尿器科を受診します。


ご相談者の場合、症状が長引いている様子ですので、早めの受診をおすすめします。腹痛に膨満感という消化器症状を伴うこと、婦人科や泌尿器科領域の症状がみられないことから、消化器科を受診されるとよいでしょう。


回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

腹痛
消化器科
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。