Question

40代前半で月経が突然止まった

40代前半ですが、2カ月ほど月経がきていません。これまでも量や日数は徐々に減ってきていたものの、毎月ありました。40代に入っているので周期が乱れてくる可能性は承知していたものの、突然止まったので不安です。基礎体温をつけており、以前は高温期と低温期が分かれていましたが、今は高温の時期がないようです。一般には3カ月以上の月経不順が受診の目安のようですが、仕事のストレスもかなり多く、早めに婦人科に行ったほうがよいでしょうか?

女性/40代

2023/07/20

Answer

月経が乱れる原因には、ホルモンの分泌が関わっていると考えられています。ホルモンの分泌は、体重の変化(ダイエット)、心身のストレスや疲れ、偏った食事など、ちょっとした環境や生活のリズムの変化などにより、変調をきたしやすく、月経量が減る、周期が乱れるなどの原因となり、一時的に周期や月経量に変化がみられ、よく起こります。


また、40代になると卵巣機能が低下するので、月経に変化が起こりやすくなります。閉経時期や更年期症状には個人差が大きく、早めの人も遅めの人もいます。バランスのとれた食事と十分な睡眠をとり、できるだけ規則正しい生活を続けるなどのセルフケアが大切です。


一般的な受診目安は、3カ月以上月経がないなどの異常がみられた場合といわれますが、不安なままお過ごしになるよりも、早めに婦人科を受診して相談されるとよいでしょう。基礎体温をつけているのはとても有効な情報となるので、受診の際は記録を医師に見ていただくとよいでしょう。少なくとも1カ月以上、3カ月以上のデータがあるとなおよいです。日ごろの体調管理や、今後の更年期の心身変化などについても相談できるので、婦人科のかかりつけ医をもっておくと安心でしょう。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

更年期
女性ホルモン
閉経
婦人科

関連する病気

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。