月経前症候群(PMS)の症状が重い。セルフケア法は?

女性/30代
2023/04/13

最近、PMSの症状がひどくなり、朝だるくて起きられず、仕事では中断して休憩しないといられない状態です。会社を休む日もあり、さぼりだと思われないかなどと考えてしまい、精神的にもつらいです。婦人科で治療中なので相談するつもりですが、自分でできる対処法があれば教えてください。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

PMSは女性ホルモンの変動が関与していると考えられていますが、明確な原因はわかっていません。その方によってさまざまな症状と程度があるので、個人にあわせて治療法が選択されています。ご相談者の場合は現在、どのような治療をされているのでしょうか。最近になって悪化した状況を主治医によく理解していただくため、どのように生活に支障があるかを詳しく相談されるとよいでしょう。


また、一般的な薬以外の対処について下記にご案内します。よろしければ参考にされてください。

●症状の日記をつけて病状を把握すると、対処しやすい

●気分転換やリラックスの時間をつくり、自分が心地いいと思えるセルフケアを探す

●カルシウムやマグネシウムを積極的にとるようにする

●カフェインや酒、たばこは控えるようにする

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。