低血圧気味だった血圧が急に上昇したのは更年期のせい?
これまで低血圧気味で、最高血圧が100㎜Hgに届かないくらいでしたが、突然最高血圧が150㎜Hgを超えるように。年齢的に血管が老化しているとは思いますが、原因が思い当たりません。そろそろ更年期障害が出てもおかしくありませんが、特に自覚症状もありません。受診する場合は何科がよいでしょうか?
女性/50代
2022/10/24
以前は低血圧であったのに、最近は高い数値が計測されてご心配とのこと。血圧は変動するものであり、たまたま測った血圧が高いときには血圧が高いといえますが「高血圧症」とは言い切れません。
高血圧症とは、くり返し測っても血圧が正常より高い場合をいいます。病院などで、くり返し測定をしたときに最高血圧(上の血圧)が140㎜Hg以上、あるいは、最低血圧(下の血圧)が90㎜Hg以上であれば、高血圧と診断されます。
家庭で血圧測定が可能であれば、時間を決めて測定をして記録をとっておき、自身の血圧を把握できればよかと思います。血圧は、運動・安静・入浴・排便・食事・睡眠・体調・精神緊張などで変動します。測る前には、5~10分くらい安静にした状態で測るとよいでしょう。
測定の結果、上記に記した値を超えるようであれば、治療が必要になる可能性があるので、内科受診が必要になるかと思います。
次に更年期障害についてですが、その症状には次のようなものが挙げられます。
「更年期症状の分類」
●血管運動神経系……ほてり、のぼせ、発汗、動悸、頻脈、手足の冷え、など
●知覚運動器系……しびれ、腰痛・背部痛、肩こり、関節痛、など
●精神神経系……頭痛、めまい、耳鳴り、不眠、イライラ、不安、憂うつ、など
●消化器系……悪心、嘔吐、のどの違和感、食欲不振、腹部膨満感、便秘、など
●外分泌系……口腔・外陰部の乾燥感、唾液分泌亢進、など
●泌尿器・生殖器系……頻尿、排尿痛、排尿困難、尿失禁、陰部のかゆみ、など
●その他……むくみ、かゆみ、皮膚の衰え、肥満、やせ、目の乾き、など
更年期症状は個人差が大きく、多岐にわたりますが、もっとも典型的な症状は、のぼせ、ほてり、発汗といった血管運動神経系症状です。血圧も、更年期症状の影響で変動する可能性が考えられます。現時点でのご相談者の症状はおもに循環器系(心臓、血管系)と思われます。
まずは、内科受診を検討し、受診先の医師に相談したうえで、必要に応じて婦人科受診を検討されてみてはいかがでしょうか。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
\ アンケートに答えて健康相談を無料体験 /
関連するキーワード
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。