Question

過換気症候群を克服したいが受診にためらい

2年前、ある恐怖と不安から過換気症候群になり倒れてから、しばしば発作が起きます。つい先日も倒れてしまい、救急車で運ばれました。どうやって克服したらいいのかわかりません。性格を直さなければ、治らないのでしょうか?  精神科を受診したいのですが、こんなことで受診するのは悪いかと思い、受診できないでいます。どうしたらよいでしょうか?

女性/20代

2022/01/28

Answer

過換気症候群の症状は、一般的には重症化することは少ないのですが、本人にとっては大変苦しく、大きな恐怖を伴うものです。発作の頻度が増えると、日常生活にも支障が出てしまうことがありますので、どうすればよいか一緒に考えていきましょう。


まず、過換気症候群という診断は、どちらかの医療機関で下されたものでしょうか。もしこれまで、しっかりとした検査をしたことがない場合、症状の背景に身体的な疾患などが隠れていないか、まずはかかりつけの内科等で相談することをおすすめします。そのうえで、身体的な問題はなく、過換気症候群ということであれば、精神科を受診されるのがよいでしょう。


ご相談者は精神科の受診をためらっているようですが、症状が2年続いていること、しばしば発作が起きていることを考えると、早めに受診をするほうがよいと思います。「こんなこと」と書かれていますが、過換気症候群の症状で受診する方はたくさんいますので、その点は気にしないようにしてくださいね。


受診することで、発作の背景にある恐怖や不安の原因を探ったり、発作時の対応についてアドバイスをもらったりすることができます。状態によっては、薬の処方により不安などが和らぎ、症状が改善することもありますので、主治医とともにあなたに合った対応方法を考えていくのがよいと思います。


上記のことを前提としたうえで、一般的に過換気症候群の症状に効果的と考えられている方法をお伝えしたいと思います。


過換気症候群では息を吸いすぎることで症状が悪化しますので、吐く息のほうに意識を向けて、ゆっくり息を吐くようにしましょう。多くの場合、30分程度で症状が和らいでいきますので、焦らずに、静かで落ち着ける場所に移動して、楽な姿勢をとってください。


発作の最中は、不安や恐怖からパニックになりがちですが、「必ず治まる」「大丈夫」などと自分に言い聞かせて、なるべく気持ちを落ち着かせるようにしましょう。効果的な呼吸法などもありますので、主治医に指導してもらうとよいと思います。


同時に、過換気の症状を起こさないように工夫することも大切です。一概に性格のみが原因とは言えませんが、不安を感じやすい性格傾向などが影響している場合もあります。症状が表れた日時、きっかけとなったできごとなどを記録し、自分が何に不安を感じやすいのか、どのような状態のときに発作が起こりやすいのかを分析してみてはいかがでしょうか。自分の特徴を知ることで、対処法が見えてくることもあると思います。


日頃からゆっくりとした呼吸を意識したり、ストレスや疲れをためない生活を心がけたりすることも大切です。少し不安なことがあっても、心身の状態が安定していると、発作につながらずに乗り越えられることもあるでしょう。不安だったけれど大丈夫だったという経験を積み重ねることで、徐々に症状が改善していく可能性もあります。ぜひ、参考になさってくださいね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

パニック発作
心療内科
精神科
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。