薬の治療をすすめられたが、副作用が気になる
LDLコレステロールや中性脂肪の数値が高めで、かかりつけ医で食事などの指導を受けていたのですが、先日、薬の治療をすすめられました。副作用が気になるので、できれば服薬は避けたいのですが、医師に従ったほうがよいでしょうか?
女性/60代
2024/10/28
脂質(コレステロールや中性脂肪など)は、三大栄養素の一つで、からだに不可欠な物質です。しかし、血中の脂質が高くなった状況が続くと、動脈硬化、心臓や脳の血管の病気などの原因になることがあります。これらの病気を予防するために、生活習慣を改善し、必要であれば治療を受けて健康管理を行います。
一般的には、まず生活習慣(食事、運動、喫煙、ストレス、飲酒など)の改善を行い、効果が十分でなければ、薬物治療を検討します。脂質異常症の治療に使う薬にはさまざまな種類があり、症状(LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪のバランス)に応じて使い分けたり組み合わせたりします。
薬の服用については、数値に加えて、その方の家族歴、既往歴、生活習慣なども加味し、メリットとデメリットについてよく検討したうえで、メリットが大きいと判断すれば服用がすすめられます。
薬物治療にあたり、副作用をはじめ心配なことがあれば、次回受診時に主治医とよく相談されることが大切です。
服用しないで様子を見た場合にはどのようなリスクが考えられるのか、薬を使ってでも数値を改善させたほうがよいほどの値なのか、万が一、副作用があらわれた場合にはどのような対処になるのかなど、不安な点について具体的に質問されるとよいでしょう。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
\ アンケートに答えて健康相談を無料体験 /
関連するキーワード
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。