下腹部の痛みの原因は?

2024/10/22
1週間ほど前から、左下腹部のかなり下の方が痛みます。泌尿器科を受診してみましたが、血尿はなく、炎症なども認められないということでした。とりあえず前立腺の炎症を抑える薬を処方されたのですが、しばらく服用を続けて様子を見るか、早めに別の診療科にもかかった方がいいのか悩んでいます。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
下腹部の痛みは、消化器科や泌尿器科など複数の領域にまたがり、広く病気を検討する必要がある、診断が難しい症状です。
消化器系では、胃腸炎や過敏性腸症候群、憩室炎(腸の弱い部分が圧迫されてできた小さな袋が炎症を起こす)などの症状として、また、左下腹部あたりの痛みは、ガスの貯留や便秘が原因で起こることもあります。
男性の泌尿器科系では、前立腺炎や精巣上体炎(精巣上体に炎症が起きる)などで下腹部痛を起こす可能性があります。
まずは、医師の指導に従って薬を服用し、治療薬の効果や症状の経過により、今後の治療方針が検討されると思います。再受診の際は、精密検査やほかの診療科への受診の必要性など、主治医に相談されるとよいでしょう。
なお、再受診の前に痛みが強くなったり、ほかの症状を伴うなどの変化が現れましたら、早めの受診をおすすめします。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。