乳製品や冷たい飲み物をとると軟便に

男性/20代
2024/10/08

1カ月ほど前から、乳製品や冷たい飲み物などをとったあと、ほぼ決まって軟便が出るようになり困っています。気になるので受診したいのですが、内科のかかりつけ医でいいでしょうか。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

軟便は、便の中の水分の含有量が多いために軟らかくなった便です。通常でもよくみられる症状ですが、軟便が長期間続く場合、粘液や血液が混じる場合は、感染性腸炎、薬剤性大腸炎などの腸の疾患が原因の可能性があります。

腸のコンディションを整える工夫として、激辛の食品やコーヒーなど、腸に刺激を与えるものは控えめにします。さらに下痢をしやすいときには、乳製品や冷たいものも控えましょう。

軟便を引き起こすと考えられる飲食物を控えても、症状が続く場合には、かかりつけの内科で相談してみてください。あるいは、近くの消化器内科や胃腸科を受診するのもよいでしょう。


Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。