Question

学校でマスクを外すことがつらいという子ども

小学校3年生の子どもが、友だちの前でマスクを外すのが恥ずかしいのと、コロナ感染の不安などで、学校に行くのがつらくなっているようです。どうしたらよいでしょうか?

女性/40代

2023/07/14

Answer

小学校3年生ですと、お子さんは入学当初からずっとマスクをつけて学校生活を送ってきたのですよね。子どもにとっての3年は大変長い期間なので、その間に根付いた生活習慣が簡単には変えられないのは当然といえるでしょう。お子さんが「恥ずかしい」「不安」と感じるのは、ある意味当たり前の感情なので、まずはその気持ちを受け止めてあげることが大切です。その上で、今後少しずつ新しい環境に慣れていけるよう、サポートできるとよいですよね。


そのためには、お子さん自身の気持ちや置かれている状況などをもう少し把握して整理していく必要があると思います。

ご本人は「友だちの前でマスクを外すのが恥ずかしい」ことと「コロナ感染の不安」という2つの異なる心情があり、それが「学校に行くのがつらくなっている」ことに結びついているとのこと。


まずマスクについては、お子さんはなぜ恥ずかしいと感じるのか、何かきっかけや理由があるかなどを聞いてみてはいかがでしょうか。お子さんの気持ちを知ることで、対応策も考えやすくなります。学校内での着用については学校の方針によって異なりますが、もし付けても付けなくてもよいようならば、段階的に外していくことで少しずつ慣れていくという方法もあるでしょう。ご本人の負担とならないよう、どのような場面で外せそうか、どうすれば恥ずかしさが和らぎそうかを一緒に考えて、試行錯誤しながらお子さんのペースで進めていけるとよいと思います。


新型コロナ感染の不安に関しては、正しい情報や知識を得ることも大切になるでしょう。未知の感染症ではありますが、この3年間にわかってきたこともあり、5類感染症に移行していることを考えると、現状では学校に行くのが不安になるほどの状況ではないと捉えるのが自然かと思います。その辺りについて、お子さんにもわかりやすいように説明したり、予防対策を話し合ってみるのもよいでしょう。


一方で、お子さんの言葉の裏に、別の悩みなどが隠れていないかという視点も必要になると思います。小学校3年生というのは、勉強や友だち付き合いなどが徐々に難しくなり始める時期でもあるので、マスクやコロナ感染以外の面でも何か困りごとを抱えていないか、日ごろからコミュニケーションを十分に取るようにしてくださいね。


また学校側にも、子どもたちが安心して通学できるよう、対策や方針をしっかりと出してもらえるとよいですよね。学校も保護者も子どもたちも初めての経験なので、意見を出し合ってよりよい環境に整えていけるとよいのではないでしょうか。


お子さんにとってアフターコロナは、以前の生活に戻るというよりも、また新しい環境に入るという感覚かもしれません。多感な時期に大きな生活の変化を体験したご本人の気持ちに寄り添いながら、焦らずに今できそうなことを少しずつ試してみてくださいね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

コミュニケーション
子どもの悩み
新型コロナ
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。