せきや体調不良。仕事が休めずつらい

2023/05/24
数週間、せきが続いて内科を受診しましたが、ウイルス感染ではなく、原因はよくわかりませんでした。ただ、現在も体調不良が続き、疲れているのによく眠れません。加えて仕事が繁忙期で休めず、上司に相談したものの、改善されそうにありません。疲労感やせきなどがいつまで続くのか不安です。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
心とからだは互いの影響を受けるので、体調不良はストレスや疲労などが関わっている場合があります。十分に心身を休めることが必要ですが、負担となっている仕事面の調整が思うように進まないとのこと。
直属の上司への相談が難しければ、さらにその上司、もしくは同僚に相談してはいかがでしょうか。その方を窓口として仕事の調整を依頼するのも1つの方法です。また、会社には社員の心身の健康を守る役割の産業医や産業保健スタッフがおり、そちらに相談することもおすすめです。
なお、長く体調が優れない場合には、再受診も検討されてはいかがでしょうか。症状が続くことで心身への負担も大きくなります。前回受診された内科に、せきや疲労感が続くことについて再度相談するのも1つです。
もし今後も、不眠や不安感などが続いたり、悪化したりするようであれば、心療内科など専門家への相談を検討いただいてもよいと思います。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。