Question

飲酒量が増え、日常生活に支障。節酒方法を教えて

お酒が好きでほぼ毎日飲んでいるのですが、量が徐々に増え、酔って家族に暴言を吐く、友人にしつこく絡む、深酒して朝起きられないなど、生活に支障が出ています。このままではアルコール依存になりそうなのにやめられません。断酒は無理ですが、私にもできそうな節酒方法はないでしょうか?

男性/40代

2023/02/03

Answer

一般的に、アルコールを少量でも口にすると、ほどよいところで飲酒量をコントロールできず、飲みすぎることで手の震えや情緒障害などの離脱症状が出たり、家庭や社会生活でトラブルを起こしてしまったりする状態のことをアルコール依存といいます。

アルコールへの依存が考えられる場合は、精神科や心療内科などの専門医療機関を受診し、医療職者と面談をします。ご家族が同伴できれば、ご家族からもご本人の現状や思いをヒアリングし、必要な場合は検査を行い、その方に合った治療方法を選択していきます。 

また、飲酒習慣を改善し、社会生活における種々のストレスに打ち勝つこと、良好な人間関係を築いて維持していくことを目的に、患者さんを支えてアルコールへの依存を解消していくために治療が行われます。


ご自身で何とか節酒できる状態になりたいというお気持ちが伝わってきました。そのお気持ちはもちろん大切ですが、早い段階から、専門家のアドバイスや周囲のサポートを得ることで、必ずしも断酒が必須ではなく、節酒することで生活改善に結びつくということもあるようです。


また、専門医を受診されるにあたっての不安や疑問についても相談できる窓口や、お近くの依専門医療機関を調べられる情報サイトがあるので、それらを利用されるのも1つです。自助グループなどにおいて、悩みを話し、共有、自覚することが治療を継続する原動力になるといわれています。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

アルコール
依存
心療内科
精神科

関連する病気

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。