Question

思春期の子どもの頭痛の受診先は?

昨年来、子どもが頭痛を訴えるようになりました。近くの小児科で起立性調整障害という診断を受けましたが、通院していても治りません。学校の活動に差し障ることもあり、来年は受験もあるので心配です。一度、頭痛の専門家に診ていただきたいのですが、どのように選んだらいいのか、また受診のコツなどがあれば教えてください。

女性/40代

2022/11/03

Answer

頭痛の相談は、脳神経外科や神経内科、もしくは頭痛外来への受診が望ましいと考えられます。そのなかでも、頭痛の診療を専門とする「日本頭痛学会」の専門医に診ていただくとよりよいでしょう。この専門医は、学会の定める研修(2年以上の頭痛診療の研修)を受け、さらに学会の定める施設で3年以上の研修を受けるなど、通算5年以上の専門教育・研修を受けたうえで試験に合格し、認定を得た医師です。

日本頭痛学会のサイトで全国の専門医が検索できるので、お近くで通えそうな施設に連絡してみてはいかがでしょうか。一般的に総合病院は待ち時間が長く、初診受け付けの曜日や時間が決められていることがありますが、脳神経外科のクリニックなどは受診しやすく、頭痛の診断に必要な検査設備がそろっていると思われます。

受診の際は、診療時間や予約が必要かなどを、事前に電話で確認することをおすすめします。また可能であれば、ご本人の頭痛の頻度、痛みを感じる時間帯や強さなど、最近の体調の様子を記録したものを持参すると、医師への情報提供として有効でしょう。現在の医師の紹介状があれば、なおよいですね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

頭痛
思春期
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。