Question

仕事のミスが増え、飲酒量も増えている

ここ1年で任される仕事が徐々に増え、それに伴って仕事のミスが増えてきました。何度も同じミスをくり返し、指摘を受けてばかりの日々です。自分は仕事ができない人間なのでは、とネガティブに考えるようになり、自身を失っています。最近では飲酒・喫煙量が大幅に増え、夜中に嫌な夢で目覚めることが増えています。気分が落ち込むことが多く、翌日が仕事の日はお酒で紛らわせて寝るような状況です。一度診察を受けたほうがいいのでしょうか?

女性/20代

2022/10/06

Answer

ここ1年で仕事が増え、同じようなミスで指摘を受け続けて、自信を失っておられるのですね。

同じミスが続いて指摘を受けていることが、ご相談者の今のつらい状態の発端となっているように読み取れました。任される仕事量が増えたことがミスにつながっているのでしょうか。ミスを防ぐ方法について、ご自身だけでなく、上司にも相談されていますか。誰でもしがちなミスだったり、同じパターンのミスであれば、経験のある先輩や上司に相談することで防止法を教えてもらえたり、声かけなど防ぐ手助けをしてもらえるかもしれません。


一方、気分の落ち込みや中途覚醒があり、飲酒・喫煙量も増えているとのことで、心配です。仕事の苦しさから、私生活でも十分疲労が回復せず、さらに集中力が低下して仕事がつらくなるという悪循環に陥っているようにも感じられます。いろいろなことをネガティブに捉えてしまうのは、気分の落ち込みからくる症状の可能性もあります。受診の目安は、睡眠障害を含め、つらい症状が2週間以上続く場合です。寝つきが悪い、中途覚醒があるといった症状が2週間以上続いているようなら、受診を検討してみてはいかがでしょうか。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

アルコール
喫煙
職場の悩み
不眠

関連する病気

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。