Question

母がめまいを発症。精神的なこと?

65歳の母親が就寝時と起床時に、めまいを発症します。内科と耳鼻科で受診し、脳の検査も異常なしと診断されました。めまい止め薬を処方されて飲みつづけているのですが、一向によくなりません。精神的なものからきているのでしょうか? 心療内科を受診したほうがよいでしょうか? 心配です。

女性/40代

2022/02/10

Answer

原因がわからないと対処ができず不安ですね。症状が長引くと体調だけでなく、ストレスなど精神的にも影響が出て、さらに心配も深まります。


めまいは、脳や耳管の異常、自律神経のバランスの乱れ、肩こり、眼精疲労など、さまざまな原因から起きるといわれています。そこで原因を追究するために、まずは脳神経内科で脳の検査を受け、異常がないかを検査します。


脳に異常がなければ、次は耳の病気を疑い耳鼻科を受診します。耳鼻科でも異常がなければ、緊張や不安などのストレスによるめまいを疑い心療内科を受診するというのが、めまいが起きたときの一般的な受診の流れになります。


めまいが、ストレスや精神的なものと考えたときに、具体的な解決策を図ることで症状が改善する可能性もあります。生活の変化やリズムの乱れ、つらい出来事や過剰なストレスなど、何か思い当たることはあるでしょうか。


思い当たるものがあれば、規則正しい生活のリズムをつくる、生活の中に楽しみを見つける、信頼できる人と話をして気持ちを分かち合うなどの、さまざまな対処法が考えられます。しかし、思い当たるストレスがなく、心身の不調がつづき生活に支障が出るようでしたら、早めに心療内科やメンタルクリニックを受診することをおすすめします。


つらい日々を重ねて気持ちが落ち込んでいかないように、専門医と一緒に対処法を考えていきましょう。心療内科を受診する際は、可能であれば、かかりつけ医に医療機関を紹介してもらい、いままでの治療経過が記載された紹介状を持参すると、スムーズに診察が受けられます。ぜひ専門医と相談しながら進めていってください。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

ストレス
めまい
心療内科
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。