WEB版

新型コロナワクチンを接種できない人は?

女性/30代
2022/02/02

新型コロナワクチンを接種できないのはどのような人ですか。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

一般に、以下の方はワクチンを接種することができません。当てはまる場合は、かかりつけ医にご相談ください。

①明らかに発熱している

 明らかな発熱とは通常37.5℃以上を指します。ただし、37.5℃を下回る場合も平時の体温を鑑みて発熱と判断される場合はこの限りではありません。

②重い急性疾患にかかっている

③ワクチンの成分に対し、アナフィラキシーなど重度の過敏症の既往歴がある

 アナフィラキシーや、全身性の皮膚・粘膜症状、喘鳴、呼吸困難、頻脈、血圧低下等、アナフィラキシーを疑わせる複数の症状が過去にみられる場合。


また、過去に予防接種を受けてアレルギーが疑われる症状が出た方、過去にけいれんを起こしたことがある方、過去に薬剤で過敏症やアレルギーを起こしたことがある方なども予防接種を受けることが不適当な可能性があります。必ず接種前の診察時に医師に伝えてください。


上記以外でも、持病がある方はあらかじめ主治医に相談しておくと安心です。

※2022年2月1日時点の内容です。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。