Question

頭皮にできるかさぶたのようなもの。頭皮しっしんでしょうか?

頭皮に吹き出物がかたくなったような、かさぶたのようなものが何カ所かあるのですが、頭皮しっしんでしょうか?

男性/40代

2022/01/28

Answer

頭皮に吹き出物がかたくなったような、かさぶたのようなものができていらっしゃるのですね。


頭皮は毛髪を育てるための土台となる部分であり、健康な状態に保たれていることが望ましいのですが、フケやかゆみ、しっしんなどのトラブルを抱えている方が少なくありません。髪で覆われているため、何かできていたり、赤くなるなどの皮膚の変化が起こっても外から見えず、無意識のうちに掻いたりしやすいため、異常が見つかりにい箇所です。


頭皮にトラブルが起こる主な原因には、アレルギー、しっしん、シャンプーやスタイリング剤によるかぶれなどですが、顔やからだの皮膚に比べて、皮脂が多く分泌されることが、第一の原因と考えられています。


頭皮に起こる代表的な疾患には、頭部白癬、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、脂漏性皮膚炎、頭皮しっしんなどがあります。

いずれの皮膚科の病気も、症状だけでは疾患名を特定することはむずかしく、対処を間違えると症状が長びいたり、悪化することも少なくないため、気になる症状がある場合には皮膚科を専門とする医師の診察を受け、正しく診断していただくことが必要です。


頭皮を健康に保つための日常生活の注意についてご紹介いたします。


① ご自身の頭皮のタイプに合ったシャンプー選び

頭皮のタイプを見分ける方法は、シャンプーをして1~2日後にベタベタしてフケやかゆみが出るなら脂性タイプ、リンスをしてもすぐにパサつく場合は、乾燥タイプだと考えられます。シャンプーを選ぶときの参考にしましょう。


② 正しくシャンプーしましょう

シャンプーの前にはていねいにブラッシングをして髪についたほこりを落とします。脂性タイプの人は毎日か1日おき、乾燥タイプの人はシャンプーのし過ぎに注意します。シャンプーは、1度目は髪の汚れを落とす、2度目は頭皮の汚れを落とすつもりで行うとよいでしょう。頭皮は指の腹でマッサージするように洗い、すすぎは十分に行います。


③ 洗髪後はタオルドライ、自然乾燥がよい

タオルで拭くときには優しく、軽く叩くようにして水分をとります。長時間のドライヤーの使用や濡れたままで寝てしまうことは避けましょう。


④ 睡眠・食事・適度な運動・規則正しい生活を心がける

不規則な生活やストレスが皮脂の分泌にも影響をします。毎日の生活を整え、ストレスを上手にコントロールすることが、頭皮の健康を保つうえでも欠かせません。


⑤ パーマやヘアダイなどの使用に注意

頭皮や髪にダメージを与える原因になりやすいので、信頼のおける美容室を選び、使用前には必ずパッチテストを行うようおすすめします。また、頭皮に何らかの症状が出ている場合には、使用することは控えてください。



頭皮をはじめ皮膚のトラブルは、生命を脅かすことはないものの、症状が長びくことでストレスとなり、さらに症状の悪化につながる悪循環になることがあります。一度、皮膚科を受診して、適切な治療やご自身に合ったケアについて相談されるようおすすめします。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

\ アンケートに答えて健康相談を無料体験 /

関連するキーワード

皮膚炎
アトピー性皮膚炎
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。