Question
2年続けて百日咳にかかる可能性
昨年百日咳になったのに、また今年も百日咳と診断されました。一度かかると免疫ができてかからないと聞いたのですが、こういうことはあるのでしょうか。また、成人の予防接種について教えてください。
男性/30代
2021/12/21
Answer
百日咳の免疫は終生免疫ではありませんが、1年程度で極端に減少することはないので、2年続けてかかるというのは考えにくいケースです。
昨年かかったために抗体価が上がっていたため、抗体検査の結果で百日咳に感染していると診断された可能性があります。
百日咳は通常、予防接種をしっかり受けていれば、免疫効果のある限りかからないか、かかっても軽い咳が続いて終わります。
成人への百日咳の予防接種は、一般の内科では実施しておらず、海外渡航者向けのクリニックなどで行っています。
接種回数は、以前、予防接種をしっかりされていたかどうかで変わってきます。接種前に抗体価の検査をして、その抗体価の値に応じて接種回数を検討されるとよいでしょう。
なお、成人が接種した場合、接種部位の痛みなど、子どものころより副反応が強くでる可能性があるので注意してください。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
百日咳
ワクチン
副反応
予防接種
関連する病気
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。