突然おきる激しい頭痛に悩まされている

男性/40代
2025/03/02

時々、突然激しい頭痛に襲われることがあります。頭痛薬を飲むと少し楽にはなるのですが、2、3日すると、また同じことが起こり不安です。やはり受診したほうがよいでしょうか。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

一般的に、頭痛が突然におこった場合は、緊急性の高い血管性の病気の可能性があります。ご相談者は、突然に頭痛がおきている様子ですので、早めの受診をおすすめします。脳神経内科や頭痛外来を受診されるとよいと思いますが、まずはかかりつけの内科で相談されてもよいでしょう。必要な場合は、他の専門科を紹介してもらえます。


緊急性の高くない頭痛としては、緊張型頭痛片頭痛群発頭痛があり、それぞれ特徴的な痛みがあります。

さらに頭痛には、目や鼻、歯の不調などが原因の場合もあります。度数の合っていない眼鏡やコンタクトレンズが原因の場合は眼科、額や左右の鼻の周辺が痛い場合は耳鼻咽喉科、歯のかみ合わせや虫歯などの炎症がある場合は歯科受診を検討します。また、寝不足や疲労時、ストレスのあるとき、不安なときなども頭痛の原因になります。


Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。