ダイエットせず半年で体重が4kg減。受診すべき?

男性/20代
2024/08/16

この半年ほどで体重が約4kg減りました。とくにダイエットもしていないのにやせてしまったので、少し心配です。病院へ行ったほうがよいですか?

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

一般的に、減量や活動量の変化がないにもかかわらず体重が減少した場合の受診の目安は、6カ月の間に5kg以上減っている場合などです。原因として、糖尿病や甲状腺など内分泌の病気、悪性の腫瘍なども考えられるため、検査が検討されます。


身長と体重の割合を示す指標となる体格指数(BMI)は、次の計算式で求めることができます。

BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)

BMIの基準値は18.5~25で、18.5未満の場合はやせている判定になります。


思い当たる原因がなく、体重が短期間に減っている場合には、一度お近くの内科を受診してご相談されると安心でしょう。


Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。