Question

だるさやめまいが続く

以前からだるさや疲れ、めまいが続いています。症状が強いときはベッドから起き上がれなかったり、出社できても頭がぼーっとして仕事になりません。脳ドックを受けましたが、異常は見つかりませんでした。ほかに何か原因は考えられますか?

女性/40代

2023/10/08

Answer

だるさや疲れは、心身のさまざまな原因で現れます。からだの問題で現れるときには、時間とともに問題となる症状(息切れやせき、発熱、食欲不振、下痢、嘔吐など)を伴う場合がほとんどです。そのような症状はなく、だるさや疲れやすさ、集中力が続かないなどの症状が慢性的にある場合は、心身の疲労やストレスなどの心理的な要因が関係していることが多いです。仕事がうまくいかないと感じるときがあるのに、脳の検査は異常がなく、これは病気なのかと疑問に思うこともあるでしょう。


だるさや疲れは、睡眠が足りない場合や、心身の疲れの蓄積によって生理的に症状が続くこともあります。休養や睡眠をきちんととり、3食バランスよく食事をとることが大切です。それでも解消されない場合は、医師に相談する目安となります。疲れなどの原因には、貧血などからだの不調が関連していることもあるため、まずはからだに問題がないかどうかを確認しておくことが大切です。


また、めまいは日常的に起こりやすい症状の1つです。からだのバランスを司る内耳や脳に異常があると、めまいが起こります。ほかにも、頸椎の異常、血圧など循環系の異常、貧血などでもめまいが起こります。耳鳴りや難聴などの聴覚症状を伴うことが多いです。めまいが感じられた際、軽い症状であれば、規則正しい生活を心がけて休養や睡眠を十分にとります。それでもめまいが続くときには、医療機関で検査を行い、重篤な病気が元となっていないことを確認して、原因にあわせた治療をする必要があります。


原因となっている疾患を予測することで何科にかかるべきかを振り分けます。だるさや疲れでの受診は総合病院の内科か、お近くの内科になります。めまいは、原因によって耳鼻咽喉科や神経内科、脳神経外科などに分かれます。脳の検査で異常がない場合、耳鼻咽喉科や内科の受診になるでしょう。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

疲労
だるさ
めまい
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。