Question

1週間以上続く頭痛

頭痛を市販薬で対処することがよくあります。今回は頭痛薬が効かず、1週間以上痛みが続いています。この先も頭痛が続くようなら、受診を考えており、何科が適切でしょうか?

女性/30代

2023/04/14

Answer

一般的に、慢性の頭痛症状の中で多いといわれているものとして、緊張型頭痛や片頭痛があります。これらを両方あわせもつ人も少なくありません。

緊張型頭痛の代表的な症状として、頭全体が重苦しい、締めつけられるような痛みがあり、からだを動かしても痛みは悪化しません。

片頭痛は、男性より女性に多く、排卵や月経、寝不足や寝すぎ、空腹、アルコール摂取などの刺激で起こりやすいといわれています。また、頭の両側に痛みが起こることもありますが、ズキンズキンと脈打つような強い痛みが、片側だけに起こる場合が多いようです。


市販の頭痛薬の使用頻度が多くなると、脳の神経が痛みに敏感になって頭痛の頻度が増えたり、薬が効きにくくなったりすることもあります。そのため、市販の頭痛薬で症状が改善しない場合や、寝込むような頭痛が1カ月に1回でもある場合は、医療機関への受診がすすめられます。

ご相談者の場合、これまで一度も頭痛に対して医療機関に相談されたことがないということでしたら、まずは神経内科、脳神経外科、頭痛外来などの診療科を受診されてはいかがでしょうか。


なお、月経周期が頭痛の引き金になっていそうな場合は、頭痛ダイアリーといって、1カ月間の頭痛が起こったときの頭痛の強さ、頭痛薬の使用の有無と効果、月経など頭痛の原因となりそうな出来事の有無などを記録することがおすすめです。頭痛の起こる傾向をつかむことで、受診の際に医師の診断や治療に役立つことがあるほか、起こりやすい時期は忙しくならないように予定を調整したりすることなどにも生かせるといわれています。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

\ アンケートに答えて健康相談を無料体験 /

関連するキーワード

頭痛
市販薬
神経内科
脳神経外科
症状別診療科
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。