Question

LDLコレステロールを下げる低糖質食のコツ

健康診断でLDLコレステロール値が高いことがわかり、内科に通っています。医師から低糖質の食事をとるよう指導され、3カ月ほど実践したものの、数値は改善しませんでした。 医師からは、このまま低糖質食を続けて様子をみるようにいわれています。LDLコレステロールを下げる食事のとり方のコツはありますか? ふだんは、朝:全粒粉パンと卵料理、昼:糖質オフの麺類、夜:主食は少なめで通常の食事、です。

女性/60代

2023/03/18

Answer

低糖質の食事の直接的な効果としては、体重減少、中性脂肪値の低下が期待できます。うかがった食事内容では、全粒粉のパンや糖質オフ食品の利用、夕食で米飯の量を減らすなどに努められてきたようです。医師から継続の指示があるのでしばらく続けていきましょう。


LDLコレステロールの数値改善に関しては、加えて動物性脂肪(肉、肉の加工品、バター、生クリームなど)や甘いものの摂取を控えることがすすめられます。低糖質を意識すると、おかずの摂取量が増えたり、ちょっとした間食をしてしまいがちなので、その点に注意が必要です。

コレステロールを下げる食事のポイントは以下のとおりです。

●脂肪の多い肉や加工肉、洋菓子、菓子パン、スナック菓子、バターや乳製品などのとり過ぎに注意

●魚料理を増やし、大豆製品を毎日とる

●野菜や海藻類ほか食物繊維をたっぷりとる

●抗酸化ビタミンを含む野菜を十分にとる


主食は医師からの具体的な指示に従った量を守り、野菜や大豆製品などは栄養素が不足しないよう、朝・昼食も、むしろ積極的にとるようにしてください。閉経以降の女性はコレステロール値が高くなる傾向もあります。できればウォーキングなど無理のない運動習慣をつけ、心身のストレスを解消するリラックスタイムを設けるなどとセットにすると、食生活改善の意欲や効果も高まってくるでしょう。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

食事
栄養
内科

関連する病気

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。