血圧と尿酸値が高い場合の生活の見直し方は?
健康診断の結果、血圧と尿酸値においてC判定が出ました。毎日お酒を2~3合は飲んでいることや、スナック菓子をつまみに食べることがよくないのでは感じています。今後、どのように対処していったらよいでしょうか?
男性/40代
2023/01/10
今回の健診結果で、血圧、高尿酸検査がともにC判定だったのですね。一般的に、健診の判定区分(ABC等の記号の意味)は健診機関により異なり、C判定が経過観察か、要受診かは、質問からわかりかねるので、今回は、経過観察としてお伝えします。
もし、C判定が要受診なら、健診結果を持参し、かかりつけ内科への受診をおすすめします。高血圧、高尿酸値ともに放置すると、脳血管障害、心臓病、腎不全等の合併症を招くので、まず生活習慣を見直すことが大切となります(高尿酸値は痛風発作を招く)。
尿酸値を下げるための具体的な生活改善には5つのポイントがあります。
●高カロリー食、過食に注意する
尿酸値を上げる直接的な原因となりうる「プリン体」の多い食品を避けるよりは、食事全体を見直し、総エネルギー量を抑えます。油で揚げたスナック菓子は脂肪が多く、高カロリーです。プリン体の特に多い食材:もつ(内臓肉)類、マイワシ、マアジ、サンマ干物、鰹節、煮干、干し椎茸、イサキ白子、アンコウの肝などのとりすぎにも注意しましょう
●お酒を減らす
プリン体が多いといわれるビールに限らず、アルコールそのものが体内の尿酸を増やします。飲酒量の目安としては、焼酎なら1杯程度(100mL、ビール500 mL、日本酒1合、ウイスキーならダブル1杯)が妥当です。また、週2日程度はお酒を飲まない日を設けることが大切
●水分を十分にとる
水分が不足すると尿酸値を上げ、尿路結石ができやすくなります。できれば1日の尿量が2L以上になるように、こまめな水分補給を心がけましょう
●適度な有酸素運動をする
激しい運動はかえって尿酸値を上げやすいです。 30分以上を目安に、ウォーキングなどの有酸素運動を日常の生活習慣に取り入れましょう
●ストレスを上手に発散する
ストレスも尿酸値を上げる原因に。自分のストレス状態に早めに気づき、解消法を見直しましょう。
続いて、血圧値を下げるためのポイントは6つあります。
●減塩を心がける
1日の食塩摂取量の目標値は6g未満です
●栄養素をバランスよくとる
野菜や果物を積極的に食べ、コレステロールや飽和脂肪酸(脂肪の多い肉類など)の摂取を控え、魚は積極的にとりましょう
●適度な運動をする
中等度の強さの有酸素運動を定期的(毎日30分以上を目標に)、かつ継続的に行うことが大切です
●お酒を控える
●適正体重を保つ
●禁煙
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
\ アンケートに答えて健康相談を無料体験 /
関連するキーワード
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。