Question

ピロリ菌感染が判明したら、何科を受診すべき?

健康診断で、ピロリ菌感染が判明しました。慢性胃炎のリスクもあり、治療が必要とのことですが、何科を受診したらいいでしょうか? また、ピロリ菌の除菌はどのように行われますか?

女性/40代

2023/12/19

Answer

ピロリ菌の感染が判明したとのこと。ご自身のからだの健康管理をしっかりなさっている様子ですね。

まずは、ピロリ菌の保有(感染)が判明してからの一般的な診療の流れをご説明いたします。

ピロリ菌感染判明後の診療については、内科や消化器内科など、消化器専門医や消化器内視鏡専門医への相談が一般的にすすめられます。胃カメラ検査で胃の粘膜の状態を直接観察し、胃の病気(胃炎胃潰瘍、腫瘍などの病変)がないかを調べます。その結果をもとに、担当医と今後の治療について検討していきます。


除菌治療については、持病がある人や薬(特に抗生物質)にアレルギーのある人などは注意が必要といわれているので、医師とよく相談することが必要となります。

除菌の方法は、2種類の抗菌薬と胃酸の分泌を抑える薬を、朝夕の食後に1週間服用する3剤併用療法が一般的です。

服薬が終了したら、1~2カ月後に除菌ができたどうかを検査(尿素呼気検査など)で確認します。感染していなければ治療は終了、ピロリ菌がまだいる場合は二次除菌を行う、という流れとなります。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

\ アンケートに答えて健康相談を無料体験 /

関連するキーワード

慢性胃炎
ピロリ菌
除菌
胃潰瘍、十二指腸潰瘍
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。