Question

月経は何日続いたら受診を検討?

受診が必要な月経の期間を教えてほしいです。通常なら4、5日程度だと思いますが、何日間続くようなら受診を考えるべきでしょうか?


女性/40代

2022/10/11

Answer

月経の持続期間、受診の目安についての質問ですね。

一般的に月経の生理的な持続日数は、3日以上、7日以内とされています。月経については、女性ホルモンにより調整され、環境の変化やストレスなど、些細なことで月経が影響を受け、その様子も変化するので、生理的な範囲から外れていることに加え、ほかの症状や状態を合わせて、婦人科を受診するかどうかを検討します。


たとえば、月経の持続日数が長く、月経量が多い場合や月経量が少ない場合は、1~2週間以内に婦人科を受診することがすすめられます。反対に、月経の持続日数が短く、月経量が少ない場合、40代後半から50代であれば、閉経を迎える前の状態(女性ホルモンの分泌低下の影響を受けている状態)と考えることが自然でしょう。この場合、閉経は生理的な現象なので、ほてりなどに代表される更年期障害の症状があって、生活に支障が出ている場合は、婦人科受診がすすめられます。しかし、更年期障害の症状がなければ様子をみてよいといわれます。

ご相談者は、月経の変化が起こりやすい時期と考えられるので、説明の症状を参考に、婦人科受診の必要についてご検討ください。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

更年期
月経トラブル
女性ホルモン
婦人科
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。