仕事のストレスで適応障害の疑い。でも上司に言い出せない

男性/30代
2022/09/20

からだがだるく、何もかも楽しめず、集中してしっかりやろうとすると空回りしてしまうことが多く、人と話すのもおっくうです。心療内科を受診したら、仕事のストレスが原因で適応障害の疑いがあるとのこと。仕事をしたくないわけではないけれど、会社に伝えると甘えと思われそうで上司にも言い出せずにいます。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

からだのだるさや気持ちの晴れない状況が続いているなか、よく相談してくださいました。まずは、これまでがんばっていたご自分を十分にねぎらってくださいね。


上司に伝えることを迷っている様子ですが、当方は早めに上司にご相談されることをおすすめします。伝える方法としては、まず仕事上、一番困っていることを話してはいかがでしょうか。具体的な業務内容や、どのように困っているか、その理由などもあれば、それらを率直に伝えてみてください。

次に、それを解決するために、ご自分でがんばってきたことや、対処してきたことを話してみてください。集中しようとがんばってみたこと、また、体調を安定させるために受診したことなども、よろしければ伝えてみてください。


そして最後に、上司にどのように助けてほしいのかを具体的にお願いしてみてください。部下の体調や業務の進捗状況などを正確に把握し、必要なサポートをするのが上司の仕事でもあります。遠慮してしまうのであれば、一度相談があるので少し時間をとってほしいと伝えてから話すのがよいのではないかと思います。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。