カルシウムの過剰摂取

女性/50代
2022/01/28

骨粗しょう症が心配なので、カルシウムをしっかりとりたいと思います。とりすぎて問題が起こる心配はありますか。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

通常の食事でカルシウムをとりすぎることは、まずありません。しかし、サプリメントなどでとりすぎた場合、高カルシウム血症、尿路結石、鉄や亜鉛、マグネシウムといったミネラルの吸収阻害が起こることがあります。


厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」では、18歳以上のカルシウムの耐容上限量を2500mgとしています。耐容上限量とは、習慣的にとり続けた場合に健康に悪影響がないと考えられる、上限の量です。サプリメントは、食事と違って少量でカルシウムを過剰摂取する可能性があるため、注意してとりましょう。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。