白内障手術の適応年齢は?女性/60代2022/01/28白内障の手術は何歳までできるのでしょうか。この質問への回答保健同人フロンティアメディカルチーム実際、白内障の手術に年齢制限はありません。40歳代から90歳代後半まで治療は行われているようです。ただし、水晶体の中央には核という硬い部分があり、白内障が進むと硬くなる傾向にあります。高齢になるほど、この核は大きく硬くなります。そのため、90歳をすぎると、核が硬くなりすぎて超音波手術ができなくなる症例が増えるようです。具体的には、80歳代中ごろまでにしておくのがよいと考えます。Xで送るLINEで送るFacebookで送るURLをコピー#白内障#高齢期#手術#眼科#症状別診療科みんなの家庭の医学歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能ダウンロードはこちら※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。