WEB版

子宮頸がんワクチン接種とがんの発症率

女性/30代
2021/12/21

中学生になる娘に子宮頸がんワクチンの接種を行うべきか悩んでいます。原因となるHPV(ヒトパピローマウイルス)の感染率や、どのくらいの人が子宮頸がんになるのか教えてください。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

子宮頸部の細胞に異常がない女性のうち、10~20%程度の方がヒトパピローマウイルス(HPV)に感染していると報告されています。また、海外では性行為の経験がある女性の50~80%が、生涯で一度はHPVに感染すると報告されています。 ヒトパピローマウイルス(HPV)に感染しても、90%以上の場合、2年以内にウイルスは自然に排出されるとされています。しかし、ウイルスが自然に排出されず、数年から数十年にわたって持続的に感染した場合には、感染細胞が異常な形に変化して、がんになることがあると報告されています。


Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。