血糖値を下げるのに、よい運動のタイミングは?

女性/30代
2021/12/21

健康診断で血糖値が高めだったので、運動をしたいと思っています。行うタイミングとしては、いつが一番よいのでしょうか?

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

食後の血糖値の急上昇を防ぐためには、食後1時間くらいのタイミングが望ましいと考えられています。運動を行うことで血液中のブドウ糖が使われ、血糖値の低下に役立つからです。なかでも、ウォーキングや水泳などの有酸素運動がすすめられます。血糖値のコントロールに効果があるだけでなく、肥満の予防・解消につながることで、その他の生活習慣病予防にも有用です。食後が難しい場合には、続けやすい時間帯を選んで行うとよいでしょう。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。