うでがだるい

最終編集日:2024/1/19

概要

重いものを運んだり、テニスなどのうでに負担のかかるスポーツをした後に、うでがだるくなることがあります。この場合の原因は筋肉疲労なので心配はいりません。

こうした原因がないにもかかわらず、うでのだるさを感じる場合は、いくつかの病気の可能性があります。


頸椎椎間板ヘルニア

頸椎の神経が圧迫されることにより、うでのだるさ、しびれ感、感覚異常などが起こります。


●橈骨神経麻痺

手首や手指にある橈骨神経が圧迫されることによって、だるさや力が入らないなどの麻痺症状が起こります。


胸郭出口症候群

胸郭出口は首と胸の間にあり、この部分にはさまざまな神経が走っています。この部位を通る神経が圧迫され、だるさやしびれなどの症状が出るのが胸郭出口症候群です。


●頸肩腕症候群

デスクワークでパソコンを使う時間が長い人や、スマートフォンを常に使っている人に多くみられる症状で、首や肩、うでなどのだるさや痛み、しびれなどが起こる病気です。ほかにも、頸椎症性神経根症や頸椎症性脊髄症なども考えられます。

受診の目安

救急車を呼ぶ・ただちに医療機関を受診

・だるさだけでなく、うでの感覚がなくなり麻痺してきた

医療機関を受診

・だるさがなかなかとれず、熱感をもってきた

・だるさとともに痛みが強くなってきた

・だるさが慢性化している

・うでがだるくて眠れない

様子をみる

・数日でだるさが消えた

セルフケア

筋肉疲労によるうでのだるさであれば、安静にしていれば、数日で治ります。それでも気になるようなら、5分程度のアイシングや軽いマッサージをすると早めの回復が期待できます。

考えられる病気

監修

寺下医学事務所 医学博士

寺下謙三

この傷病に関連したQ&A

関連するキーワード

ヘルニア
だるさ
しびれ
麻痺
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。