Question

精神科や心療内科を受診したほうがよい?

訳もなくイライラして眠りにくく、子どもにきつくあたってしまって自己嫌悪する毎日です。知人から「心療内科に行ってみたら」とすすめられましたが、ご近所の目もあり、自分の性格のせいだといわれそうで、なかなか行けません。受診したほうがいいのでしょうか?

女性/20代

2021/12/21

Answer

ご相談者は毎日、家事や育児で忙しい日々を送っていて、家族のために頑張っているのだと思います。時には、自分の理想通りに行動できなかったり、ものごとが思うように進まなかったりすることもあるかもしれませんが、日々頑張っていることやできていることにも目を向け、ご自身を十分にねぎらうことも忘れないでくださいね。


受診したほうがいいのかという質問ですが、まずは、現在困っている状況について整理してみましょう。イライラや寝つきの悪さ、お子さんにあたってしまうなどの様子は、いつ頃から始まったのでしょうか。また、それらが生じるきっかけとなるようなできごとや環境の変化などはあったのでしょうか。これまでの生活を振り返り、きっかけや原因に心あたりがあるか、またそれらに対処できることがあるのか、一度検討してみることをおすすめします。

家事や育児の負担がご自分だけに集中していないか、毎日無理を重ねていないか、息抜きできる時間を定期的に持てているかどうか、他の家族や家事代行サービスや一次預かり保育など外部のサポートに頼ったほうがよいのかなどについても、見直しましょう。


嫌なことや悩みがあって、たまに眠れない時があるという程度であれば、通常の反応として誰にでも起こり得ることです。毎日のように眠れず、常に睡眠不足の状態が2~3週間以上続いているようなら、一度、心療内科や精神科を受診したほうがよいかもしれません。眠れない状態が続くと心身の調子を崩したり、日中の活動に支障が出たりします。薬の力を一時的に借りて睡眠を十分にとることで、脳を休めて機能を回復し、日中のイライラや気分の落ち込みなども改善される可能性があります。


ただ、心療内科などの受診を考えた時には、近所の目が気になったり、ハードルが高いと感じたりするのも無理はないと思います。かかりつけの内科などがあれば、まずはそちらで相談するという方法もあります。また最近は「内科・神経科・心療内科」など、多くの科を掲げるクリニックもあり、どの科にかかっているのか、ほかの人からはわかりにくいかもしれません。自分の考え方や生活に合った、通いやすい医療機関を検討してみてください。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

ストレス
不眠
心療内科
症状別診療科
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。