ラムゼイ・ハント症候群の治療はどのくらいかかるの?

2025/09/03
ラムゼイ・ハント症候群になったら、どのような治療が行われますか? また完治するまでにどのくらいかかりますか?
この質問への回答
みんなの家庭の医学メディカルチーム
ラムゼイ・ハント症候群を発症した際には、抗ウイルス薬とステロイド剤を使用した薬物療法を行うことが一般的です。抗ウイルス薬でウイルスの増殖を抑え、ステロイド剤で神経の炎症を抑えます。
また、顔面神経麻痺の症状が強い場合には、炎症を起こしている神経への圧迫をゆるめる手術が選択される場合があり、顔の片側の筋肉が固まってしまったり、意図せず表情筋が動いてしまうような症状には、ボツリヌス菌の注射が行われる場合もあります。さらに、後遺症を予防するために、リハビリテーションを並行することがすすめられています。
ラムゼイ・ハント症候群が完治するまでの期間は、個人差もあり、回答は難しいです。
一方、早期発見・早期治療が非常に重要で、発症から3日以内に治療を開始することが、完治につながります。時間が経過すると、ウイルスが増えてしまいますので、薬が効きづらくなり、後遺症を残してしまう可能性が高くなることがわかっています。
顔面神経麻痺が疑われる場合には、すぐに耳鼻咽喉科を受診することが非常に大切です。併せて、ラムゼイ・ハント症候群の発症を予防することも大切になります。免疫を低下させないよう、ストレスや疲労をためない、バランスの良い食事をとる、適度な運動、十分な睡眠をとるなど、生活習慣を整えるよう心がけるとよいでしょう。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。