慢性的な腰痛を緩和するケアを教えて

女性/60代
2025/07/12

長い期間、慢性的な腰痛に悩まされています。病院で治療を受けたり、マッサージに通ったりしていますが、自宅でできる腰痛緩和のケアを教えてください。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

腰痛を緩和する、一般的なセルフケアの方法をご紹介します。


●姿勢:

腰の負担が大きくなるのは、中腰、同じ姿勢を長く保つこと、悪い姿勢です。立っているときは、おなかを突き出さず、腰をそり返らせないようにします。腹筋を意識して上半身をまっすぐにし、頭上に物を置いても落とさないような姿勢が理想です。

●保温:

冷えは血流を滞らせ、腰痛の原因となります。痛みが強くないときは、市販のホットパックなどで温めることも有効です。入浴は40℃程度のお湯に浸かり、血流を促します。

●食事の工夫:

からだを温める食品(肉類、魚類、卵、大豆製品などのたんぱく質、温かい汁物、薬味、根菜類など)や、疲れをいやす食品(酢を使ったメニューやかんきつ類、梅干など)をとるのもよい方法です。

●生活習慣:

睡眠不足や食生活の乱れが続くと体調が崩れやすくなり、症状を誘発します。規則正しい生活をおくり、疲れを感じたら早めに休むようにしましょう。


腰痛の原因や状態は、人それぞれです。整形外科などで治療を受けているようでしたら、セルフケアの具体的な方法について、主治医に相談されるようおすすめします。腰痛の状態によりますが、歩行や腹筋などの運動が有効な場合もありますので、あわせて確認されるとよいでしょう。


Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。