ジムで運動を始めたら徐脈が起こるように

2025/07/12
健康維持のため、ほぼ毎日、ジムに通ってランニングをしています。時々、心拍数が少ない徐脈のような状態になるときがあるのですが、このまま続けてよいでしょうか。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
一般的に徐脈とは、脈拍が1分間に50回未満のことを指します。ふだん運動量が多い人は、からだが運動量に適応しようとして心臓が少し大きくなることがあり、その変化に伴って徐脈になることがあります。
徐脈以外の症状がないこともありますが、息切れやめまいなどを感じることがあります。
脈が少ないだけで、必ずしも大きな病気につながったり治療が必要になったりするわけではありませんが、リズムの乱れ(不整脈)やめまい、失神、息切れなどの症状が出ているときは、治療が必要となる場合もあります。
ご相談者の場合、治療を必要とする症状なのかどうか、一度、循環器科を受診して正確な診断を受けると安心でしょう。その際に、今後の運動の取り組み方などについても相談されるようおすすめします。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。