Question

自己判断で抗うつ剤を中断するのは危険?

うつで療養中です。体調も落ち着いていたため、処方されていた抗うつ剤の服用を自己判断でやめたところ、その10日後くらいから、めまい、胃のむかつきや吐き気、空腹を感じるようになりました。薬をやめたせいでしょうか? 勝手に中止するのは危険ですか?

男性/20代

2024/11/13

Answer

抗うつ剤の服用を中止してからめまいや胃腸症状など気になる症状が続いているのですね。

医師から処方された薬は、病状がよくなっても継続しなければいけないものや、再発防止のために長期間服用する必要があるものがあります。また、長期間使用してきた場合、少しずつ減量する必要がある薬もあります。そのため、自己判断で薬の量を調整したり使用を中止すると、副作用(離脱症状)が起きる懸念があります。必ず医師の指示に従って服用することが大切です。


ご相談者は、抗うつ剤をやめて10日程経ってから症状が現れ、現在も続いているようですが、これが薬をやめた影響によるものかどうかを、ご相談内容のみから判断することは難しいと考えます。空腹を感じるのは、一時的であれば環境の変化など生理的なもので心配ない場合もありますが、胃がむかつくような気分の悪さ、めまいなどの感覚が続いているようですので、まずは主治医に相談されることをおすすめします。

気になる症状が一日も早く改善し、心身ともに健やかに過ごされることを願っています。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

うつ

関連する病気

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。