妊娠中の肋骨の痛みやだるさ

2024/08/15
数日前から、くしゃみやせきをすると、肋骨や脇腹が痛いです。妊娠中なので、赤ちゃんへの影響が心配です。最近、だるさや動悸、気持ちの不安定さも強くなっていますが、妊娠と関連しているのでしょうか?
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
症状が起こってから数日とのことですので、症状に変化があるかをみていくという選択肢もあるとは思いますが、痛みがひどくなる、おなかが張りやすくなるなど、赤ちゃんへの影響が心配される場合は、早めに医療機関(かかりつけの産科、または内科)を受診すると安心できるでしょう。
また、妊娠中には、病気などの異常がないにもかかわらず、妊娠前には起こらなかったようなだるさや立ちくらみ、動悸、気持ちの不安定さなどが起こりやすくなることもあります。
できるだけ気分転換をはかったり、家事は上手に手を抜くなどして、ゆったりとした生活を心がけるとよいでしょう。
それでもだるさや動悸などの症状が改善しないときや、日常生活に支障がある場合は、かかりつけの産科などで、不快な症状についてご相談されることをおすすめします。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。