WEB版

手足口病は大人にもうつる?

女性/30代
2024/06/02

保育園に通う子どもが手足口病にかかりました。手足口病は大人にも感染しますか? 家庭内での感染を防ぐのに気をつけることを教えてください。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

手足口病は、ウイルスに感染することで口の中や手足などに水疱性の発疹ができる感染症です。咳やくしゃみによる飛沫感染、ウイルスに直接、または手などを介してうつる接触感染、便に排泄されたウイルスが口に入ることによる糞口感染によって感染します。


5歳以下の子どもによくみられる感染症ですが、大人でもかかる可能性があります。とくに、感染した子どもの看病をすることで、大人にも感染することが多いようです。妊娠中に感染した場合は、産婦人科の主治医にすぐに相談しましょう。


ご家庭内での感染を予防するために、以下のことに注意していただけるとよいでしょう。

① 流水と石鹸でこまめに手洗い、うがいをする

② タオルの共用はしない

③ 排便後のオムツを交換する際は、できる限り使い捨ての手袋を使用し、適切に処理する

④ マスクを装着し、咳やくしゃみをする際には口と鼻を覆う


症状が落ち着いた後でも、2~4週間ほどは排泄された便の中のウイルスから感染することがあるようです。日頃から、こまめな手洗い・うがいをはじめとした感染対策をとるようにしましょう。


Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。