Question

朝に起こる原因不明の吐き気

起床時に吐き気をもよおして、嗚咽(おえつ)を繰り返すといった症状が1週間以上続いています。病院で診てもらったところ、逆流性の胃炎、もしくはストレス性の可能性もあるとのことで、薬を処方してもらいましたが改善しません。特にストレスは感じていないのですが、原因がわからないまま吐き気が長引き、食欲も戻らない状態で困っています。

男性/20代

2024/06/18

Answer

逆流性食道炎では、食後すぐに横になったり、前かがみになったりすると、胃酸が逆流しやすくなり、症状が悪化する可能性があるといわれています。また、明け方に逆流症状を強く感じることもあります。

また、今回のような起床時の吐き気や食欲の低下など、消化器症状がある場合、消化器系に問題があること以外に、検査をしてもはっきり所見として現れないような一時的な過敏性の腸の問題、食事やストレスなどにより負担がかかっているなど、原因はさまざまなことが考えられます。


ストレスに関しては原因とは考えにくいとのことなので、まずは、体調を整え症状を改善するための生活習慣をご紹介させていただきます。

・食べすぎや、食べすぎの原因となる早食いを控え、ゆっくりよく噛んで食べ、胃腸の負担を軽くしましょう。

・消化に時間がかかり、胃に長くとどまるような食品(特に肉類)は、胃液の逆流が起こりやすいため、症状がある間は少なめにするとよいでしょう。

・食後すぐに横にならず、2時間は座位などでいるとよいです。

・胃酸の分泌量を増やす高脂肪食や酸味の強いもの(柑橘類等)炭酸飲料・アルコール類を控えます。

・就寝直前の食事を控えめにします。

・激辛のもの、熱すぎるものも控えめにします。

・長時間にわたる前かがみの姿勢は避けるようにします。

・喫煙習慣があれば控えます。

・睡眠時間を確保して、就寝前はゆったりと過ごしてみましょう。


野菜はにんじんやかぶ、かぼちゃ、ほうれん草や白菜の葉先などを煮たものや、ゼリー、スープなどは消化吸収がよいため、症状が起こりにくいです。


生活面で気をつけても症状が長く続くようであれば、再度、消化器内科など専門の医師がいる医療機関で相談してみるのがよいと思います。


回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

逆流性食道炎
吐き気

関連する病気

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。