Question

慢性腎臓病の減塩のコツ

慢性腎臓病(CKD)と診断され、服薬治療中です。あわせて食事療法をするように言われていますが、塩分はどのように控えたらいいでしょうか?

男性/50代

2024/05/23

Answer

慢性腎臓病(CKD)の日々の食事管理は、疑問に思うことや実践・継続が難しいことも多く、苦労されることもあるでしょう。特に塩分に気をつけることが重要で、減塩調味料を選ぶのも一つの方法です。


以下に減塩ポイントをご紹介します。すでに実践されていることもあるとは思いますが、参考にしてみてください。

●料理をつくるとき

・調味料は目分量ではなく「きちんと量る」こと

・これまでよりも薄味を心がけ、下味はつけないようにする

・献立のなかで1品は好みの味つけにするなど、メリハリをつける

・だしをきかせて、塩やしょうゆは控えめに。ただしインスタントのだしの素は食塩量が多いので注意する

・塩やしょうゆの代りに、香辛料やしそ、しょうがなどの香味野菜、レモンや酢などの酸味を利用する

・旬の新鮮な素材を使う

・塩分が多い加工食品(干物、水産練り製品、塩蔵品、缶詰、ハム・ソーセージなど)は、控える

・減塩食品を利用してもよい。


●食べるとき

・塩やしょうゆ、ソースなどの調味料をすぐに料理にかけない

・漬けもの、佃煮、塩辛などは控えめに

・みそ汁は塩分が多いため、1日1杯にする

・量を調節できる、あるいは少量しか出ない調味料用の減塩グッズなどを使うのもおすすめ


●外食をするとき

・めん類の汁、定食の漬物は残す

・しょうゆ、ソース類は、できるだけ使わない


回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

減塩
CKD

関連する病気

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。